今書いている詩(764) 「たろうさんの日差し」
たろうさんの日差し 初冬の部屋にお日様が差し込むたろうさんのいる2階の娘の部屋です13時頃の光景です クーラーの暖房を切ります日の光に身体が緩みますなんて太陽さんはありがたいのでしょう一隅を照らすのではなく全てを照らします 分け隔てがないのですねやはり太陽さんは神さまなのですね夏は照りすぎて迷惑と思いがち泣いている 笑っているあなたを勇気づけます 『北風と太陽』...
View Article今書いている詩(179)
今書いている詩(179) たろうさんの喜び 「あっ モンキ蝶が来ている」 たろうさんは長椅子で寝ぼけている 洋子さんに思わず叫びました 昼寝して2階から降り来て 見つけたのです ひろこさんは「何よ うるさいわね」と 眼を開けてまた瞑りました たろうさんの不安は3・11を境に 菜園にモンシロチョウが来なくなったことです いま小さな虫たちは盛んに菜の花に 纏い付いています 昨日から...
View Article今書いている詩(756) 「たろうさんの馬場俊英」
たろうさんの馬場俊英 素晴しいシンガーソングライターにFM東京の電波で出逢いました45歳なのにわたしよりも二廻り程も違うのに「弱い虫」聞いていたら感動の涙です1,429,919回もYouTubeでダウンロードされてましたわたし知りませんでした知らないのはわたしだけ?...
View Article今書いている詩(180)
今書いている詩(180) たろうさんの証明 里美さんあなたをこの世に 存在させた責任が たろうさんと洋子さんには あるのです 責任の重さと将来を危ぶんで 子供を作らない人もいますが たろうさん夫婦は重い責任を あえて選び 不妊治療もして 子作りに励み10年目にして あなたを授かったのです だから汚染されていない水を求めて あなたのためには 何処にでも奔走して 並びもしますよ...
View Article今書いている詩(765) 「たろうさんの待機」
たろうさんの待機 天井の空調の古いダクトから空気が勢いよく部屋に押し込まれてる この空気をこの建物にいる多くの人たちが吸っている同じ時間を共有している 四畳半の部屋から相撲中継が流れてる朝から待ち続ける代務の運転手の待機です 予定はありません持参したパソコンにも疲れの気配が(美味しい仕事?)帰りがけに仕事が入ったイレギュラーです...
View Article今書いている詩(181)
今書いている詩(181) たろうさんの楽園 モンシロチョウが菜の花の 菜園にやっと戻って来ました 今年は椿がいっぱい咲いて ヒヨドリさんが花の中に 顔を突っ込んでいます あれっ 見慣れぬ鳥だなぁ~ あんた達も同じ事してますね ネットで確認しちゃいました ああ いつも元気で啼いている ガビチョウの夫婦さんでした 餌台で小鳥のえさも 食べていましたね もうすっかりたろうさんの...
View ArticlePR: 東京と沖縄の往復飛行機代を無料にする裏ワザ!?
ANA JCBカードの新規入会・お切り替えキャンペーンでもらえる驚きのマイレージ Ads by Trend Match
View Article今書いている詩(766) 「たろうさんのお地蔵様」
たろうさんのお地蔵様 秋川街道へと上川霊園からの道を曲がり上川橋の丁字路の信号を右折するときに橋の欄干の下の処に花が添えてあるのが眼にはいってくる ここ数年あるように思う悲しい花であろうやがて此処にもお地蔵様が建てられるのだろう 長い間こんなに思い続けるこころを時が癒やしてくれることを願います 赤いマフラーを巻いた子どもさんを抱いているお地蔵様 どうかお救い下さい 今を生きる...
View Article