洋子さんを迎えに行き
スーパーの駐車場に
右折ではいるときに
前から来る車ばかり気にしていて
自転車に気がつきませんでした
車が途切れたので
慌てて曲がったのがイケなくて
運転席側のミラーに自転車がぶつかり
自転車の女性の肩と接触です!
「大丈夫ですか?」
女性は肩を押さえてました
傷はないみたいです
「大丈夫です!」小さい声です
素肌でなく スパッのような長袖を着ていました
警察を呼ぶこともなく
名刺を渡して 駐車場で洋子さんを待ちます
(大変だ どうしたらいいか あたまが混乱しています)
冷静になろうと言い聞かせ 娘の家に
ドアを見ると 凹んで傷ついてます
この事故は わたしの確認ミスです
慌てて曲がったのがイケません
警察沙汰でなくて良かったです
孫の写真や動画も撮る気になれずに
昼飯のパンを 味気なく食べ
家に帰って 電話機をみました
着信のランプはありません
大丈夫だったのかな~
動揺は収まりません
些細な出来事にも
これだけ反応してしまうのです
ご主人を交通事故で ひき逃げされ
亡くしたブログ友達の 悲しさを考えると
彼女の受けた傷の大きさが
想像できないほど大きいのですね
「たろうさん 禍福はあざなえる縄のごとし
なのです!」
「神さま いい気になりすぎていました!」