$ 0 0 今書いている詩(932) たろうさんのバス あなたも乗っている 時間の軸上で 動き出したバスは 止められません 急発進・急ブレーキに ご注意下さい 身を任せたのです 運命のまま走るのです 時刻通りに運行できません 「運転手さん 何処行きですか」 「お客さん 話しかけないで下さいね! 光ケーブルの中を走っているので」 「えっ 未来のトンネルの中?」 昔はハンドルも こころも重かった いまは パワーハンドルです みんな捨てれば 軽くなるのですね こころのパスモ 5000円チャージします 三途の川の渡り賃 16文かぁ~ 天国まで行けますか? 「お客さん着きましたよ 降りて下さい!」 「天国じゃない 現実の国だなぁ~ 高尾駅行き!」 「お客さん 寝惚けていたんですね!」 運転席の後ろに 吊り下げられた パンフレット 夢の国への案内状です 世界中の子供たちに反原発反戦で笑顔を! #日本#東京#八王子#夕焼けの里#反原発#反戦#Facebook #Twitter #Tumblr #LinkedIn #Ameba #G+#YouTube#nifty#Yahoo!#Hatena#CROOZ #Google#GREE#今書いている詩 世界中の子供たちに反原発反戦で笑顔を!日本国八王子市夕焼けの里の69歳の老人が2人目の孫たちの未来の幸せのために反原発反戦を訴えます! Children around the world to smile in anti-nuclear anti-war! 69-year-old old man of the village of Japan Hachioji sunset will appeal the anti-nuclear anti-war for the sake of happiness of the future of the 2nd grandchildren! Tarou Shimizuさん(@taroushimizu)が投稿した写真 - 2015 Jul 8 5:48pm PDT