今書いている詩(929)
たろうさんの杉(育つ)
庭のタタキの
隙間から
杉が生えてきた
2年ぐらい前からかな?
根性杉ですねぇ~
おまえ 変わったヤツだねぇ~
わたしも変わっているが
友翔くんと 成長比べだな
このまま残すと
大杉になるなぁ~
30年経たら
根がタタキを割って
木は屋根を 越えるね
おいおい 其処までわたしは
生きてるのかなぁ~
上手くゆけば
ひ孫にも会える
他にも兄弟が 出来ていて
みんな大人だね
杉くんよ
大志を抱け
我が家に
根付け
孫に ひ孫に
革命をもたらせ
世の中の
移り変わりを
眺めろ
叔父が額に入れていた書が
「世上みて たんのう」
繋がる 繫がる
わたしの意志が
DNAとして
世界中の子供たちに反原発反戦で笑顔を!
#日本#東京#八王子#夕焼けの里#反原発#反戦#Facebook #Twitter #Tumblr
#LinkedIn #Ameba #G+#YouTube#nifty#Yahoo!#Hatena#CROOZ
#Google#GREE#今書いている詩
世界中の子供たちに反原発反戦で笑顔を!日本国八王子市夕焼けの里の69歳の老人が2人目の孫たちの未来の幸せのために反原発反戦を訴えます!
Children around the world to smile in anti-nuclear anti-war! 69-year-old old man of the village of Japan Hachioji sunset will appeal the anti-nuclear anti-war for the sake of happiness of the future of the 2nd grandchildren!
↧
今書いている詩(929)「たろうさんの杉(育つ)」
↧