Quantcast
Channel: たろうくん(清水太郎)のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5691

今書いている詩(165)

$
0
0

今書いている詩(165)

 清水太郎の部屋のブログにアクセスありがとうございます。これからも宜しくお願いします。

    たろうさんの計画停電(2)

 防災無線が大声で叫び始めました
 「東京電力からのお知らせです
  本日の第三グループの停電は
  午後3時30分より実施します」
 これは男の声 続いて女の人の声
 よく聞いていると木霊が女の人の方が
 1回多く聞こえます 声がよく通るのです

 娘さんはこの計画停電が始まるのと同時に
 家に帰ってきました
 少し小さい声が聞こえたのは
 たろうさんが2階で寒さに備えて
 最近敷きっぱなしの羽毛布団の中に
 娘さんが使っている湯たんぽを
 入れて寝ていたからです

 直ぐにたろうさんは起きて
 寒さに負けないような重装備の
 支度をして階段を下りて行きます
 「おお 帰ったな」
 娘さんは脛を出した格好でいます
 「おまえ寒くないにかそんな格好で」
 「大丈夫寒くないよ」
 (寒いだろうにとたろうさんは思います)

 娘さんが来るので洋子さんは
 揚げ物が終わった所です
 娘さんはタッパを用意して洋子さんの
 横に置きます
 「あんたチャッカリしているわね」

 娘さんは揚げ物をすると「自分の家の
 油が汚れるからやらない」と言うのです
 そして自分の家が今まで停電していたので
 冷蔵庫の扉を開けていなかったのに
 冷蔵庫の扉を盛んに開けます

 洋子さんはその度に
 「そんなに開け閉めしないでよ」
 とキイキイ声で言います
 娘と洋子さんの冷蔵庫扉の開け閉め
 合戦の勃発です

 午後の紅茶を長いすに座り
 コナン君の漫画を開いて
 楽しげな娘さんとそれを見ている
 たろうさんと洋子さんは嬉しいのです

 「この間ね 加藤君にサントリーの
  ウーロン茶を買ってあげたら
  喜んでいたよ あれって高いけれども
  美味しいんだよね」
 「高いから売れ残っていたんでしょう」

 たろうさんも話しに参加しようとして
 「お父さん待って」と娘さんに遮られます
 停電中でも嬉しいたろうさです

 市役所の年金課で老齢基礎年金が
 もらえると聞いてなおさらに嬉しい
 今日のたろうさんの一日は
 停電と共に終わりそうですね



Viewing all articles
Browse latest Browse all 5691

Trending Articles